1/64 グッドスマイル 初音ミク AMG 2025 Presentation Ver.登場!
2025.10.13
                                🏁 1/64 グッドスマイル 初音ミク AMG 2025 Presentation Ver. が登場!
2025年の『SUPER GT』GT300クラスに参戦するレーシングカー「グッドスマイル 初音ミク AMG」が、
コレクションにぴったりな1/64スケールミニカーとして登場しました!✨
🌈 手のひらサイズでも圧巻の存在感!
全長約70mmの小さなボディながら、
細部のライン・カラーリング・ロゴ配置までしっかり再現。
素材はダイキャスト製で、ミニサイズながらずっしりとした重量感が楽しめます。
🏆 レーシングミクファン、SUPER GTファンなら絶対に見逃せないアイテム!
![]()  | 
![]()  | 
🚘 初音ミク 歴代レーシングマシンを並べて楽しもう!
「グッドスマイル 初音ミク AMG」シリーズは毎年のデザインが魅力。
2025年モデルは、ワンダーフェスティバル2025[冬]仕様デザインを反映しており、
コレクションとしても非常に価値の高い一台です。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
歴代モデルを並べて飾れば、チームの進化の歴史を一目で感じられます!
🧰 商品仕様
- 
- ダイキャスト製塗装済み完成品ミニカー
 - 1/64スケール
 - 全長:約70mm
 - 全高:約20mm
 
 
- 原型制作:MINIMAX
 - メーカー:グッドスマイルレーシング
 - 販売元:グッドスマイルカンパニー
 
💗1/64 グッドスマイル 初音ミク AMG 2025 Presentation Ver. 商品ページはこちら

© 望月けい / Crypton Future Media, INC. www.piapro.netdirected by コヤマシゲト
“Mercedes-Benz” and the star are trademarks of Mercedes-Benz Group AG.
※画像は開発中のCGです。実際の商品は最終デザインとは異なる場合があります。
💡コレクターズポイント
- ✨ 2025年プレゼンテーションVer. の特別デザイン
 - ✨ ミニサイズでもハイクオリティな造形
 - ✨ 歴代モデルと並べて飾れる統一スケール(1/64)
 
コレクション棚に加えれば、デスクやショーケースが一気にサーキット気分に!
🏁 レーシングミクとは
「レーシングミク(Racing Miku)」は、初音ミクをモチーフにしたモータースポーツ応援キャラクターです。
ただの痛車デザインではなく、「初音ミク GTプロジェクト」専用の公式キャラクターとして、
毎年異なるデザイナーが新しいビジュアルを手がけているのが大きな特徴!
初登場は2008年。グッドスマイルレーシングがSUPER GTに参戦する際、
「ファンとともに走るレーシングチーム」をテーマに誕生しました。
それ以来、毎年の参戦シーズンごとに異なるデザインのレーシングミクが登場し、
ファンの間では「今年のレーシングミクはどんな姿?」と話題になるほどの人気を誇ります。
キャラクターデザインは、過去にredjuice氏、Tony氏、杏仁豆腐氏、望月けい氏など
多彩なイラストレーターが担当。
“レースクイーン風”“近未来スタイル”“メカニカルモード”など、年によってコンセプトが変わるのも魅力です✨
さらに、レーシングミクはグッズやフィギュア、ミニカー、ねんどろいどなどにも展開され、
モータースポーツとキャラクター文化を融合させた先駆的存在として知られています。
🏎 グッドスマイルレーシングについて
「グッドスマイルレーシング(GOODSMILE RACING)」は、
フィギュアメーカー「グッドスマイルカンパニー」が中心となって設立したレーシングチームです。
「ファンと共に走るチーム」をモットーに、SUPER GT・GT300クラスを主戦場としています。
チームの最大の特徴は、ファンによる個人スポンサー制度。
ファンがチームを直接支援できる仕組みで、支援額に応じて限定グッズやピット見学などの特典が用意されており、
他のレーシングチームにはない“ファン参加型”のスタイルを実現しています。
参戦マシンはメルセデスAMG GT3をベースにした「グッドスマイル 初音ミク AMG」。
毎年「レーシングミク」をメインビジュアルに採用し、華やかな痛車デザインでサーキットを駆け抜けます。
これまでにSUPER GTでシリーズチャンピオンを複数回獲得するなど実績も豊富。
国内外から注目を集める人気チームとして、
“モータースポーツ×キャラクター文化”の架け橋となっています。
💚 個人スポンサー制度とは? ― “ファンと一緒に走る”グッドスマイルレーシングの魅力!
グッドスマイルレーシングには、他のレーシングチームにはない特別な仕組み、
それが 「個人スポンサー制度」 です!🏁✨
これは、チームのキャッチコピーでもある
「ファンと共に走るチーム」 を実現するための応援システム💪
🎫 仕組みはとってもシンプル!
ファンが「スポンサー」としてチームを直接サポートできる制度で、
支援するとオリジナルグッズや特典がもらえちゃうんです🎁
たとえば…
コース名/支援内容・特典例
- 💥 応援コース / レーシングミク 2025Ver.の個人スポンサーカード、ネックストラップ、カードホルダーなど✨
 - 🌟 応援コース(グッズセット) / チームTシャツやメタルカードなどの豪華グッズ付き!
 - 🚘 漢前(おとこまえ)コース / なんと! あなたの名前が実際のレーシングカーに掲出される特別コース🔥
 
支援金額に応じて特典が変わり、
ファンでもチームの一員になれるようなワクワク感があります!
🏆 スポンサーになるメリットとは?</H4.
- 🌈 チームを応援しながら限定グッズが手に入る!
 - 💬 名前が車体やサイトに載ることも!
 - 🏁 SUPER GT現場の“リアルな熱気”を間近で感じられる!
 
つまり――
「観る側」から「走る側(支える側)」へ!
ファン自身がチームの一部としてシーズンを一緒に走れる仕組みなんです✨
💡 さらにお得な「GSRクーポン」システムも!
支援を行うと、GSRクーポン(ポイント)がもらえます。
このポイントは、チームランキングや特典交換にもつながる仕組みで、
“応援すればするほど楽しくなる”ファン参加型の仕組みになっています🎉
📣 まとめ
グッドスマイルレーシングの個人スポンサー制度は、
ファンとチームが一緒に夢を走らせる特別なプロジェクト🏎💨
レーシングミクの魅力に惹かれた人も、SUPER GTが好きな人も、
「もっと近くで応援したい!」と思ったら、ぜひチェックしてみてください👇
👉 個人スポンサー詳細はこちら(GOODSMILE RACING公式サイト)
当店ではPalVerse BOXも販売中!🎁✨
当店では人気作品のPalVerseを多数取り扱っています。
🔥 鬼滅の刃
炭治郎・禰豆子・柱たちが勢ぞろい!作品ファンなら絶対に集めたくなるラインナップ。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
🪚 チェンソーマン
デンジやパワー、マキマなど個性豊かなキャラが手のひらサイズで登場!アニメ・映画と合わせて楽しめます。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
🔎 名探偵コナン
コナン、安室透、怪盗キッドなど推理の世界を彩る人気キャラがPalVerse化。ミステリー感たっぷりの飾り方もおすすめ。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
👉 ホビーファン楽天市場店 PalVerseシリーズ 一覧はこちら
さらに、これらのPalVerseを詳しくご紹介した 過去の商品紹介ブログ も公開中!
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね😊
● PalVerse 鬼滅の刃 vol.3【BOX】登場!蜜璃・無一郎・無惨たち6キャラを一気にコンプリート✨
〇 PalVerse チェンソーマン 登場!デンジ・パワー・マキマたち6キャラをコンプリート⚡🪚
● 名探偵コナン PalVerse vol.1【BOX】|江戸川コナン、工藤新一、毛利蘭など全6種コンプ!























